各種料金
各項目をクリックすると詳細ページに行きます。
スタッフ紹介
各スタッフの経験年数は2024年1月現在
- ◆ 山本みどり(Midori Yamamoto)
- オアーゼ代表。臨床心理士、公認心理師。
市立教室相談室、企業内カウンセラー、心療内科クリニック、スクールカウンセラー、大学病院小児科など、臨床経験44年。 - ◆ 井田佳子(Yoshiko Ida)
- 臨床心理士。
市の教育相談室で常勤カウンセラーを長く務め、退職後、大学院講師、教員研修、カウンセラーのスーパーピジョンなどに従事。臨床経験49年。 - ◆ 連希代子(Kiyoko Muraji)
- 臨床心理士、公認心理師。
総合病院精神科心理、藤沢市教育委員会訪問相談員を経て、現在は神奈川県内公立小中学校スクールカウンセラー、メンタルクリニックカウンセラー。臨床経験34年。訳書 「父と娘 : 心のダンス : 葛藤を乗り越えるために」 B.ゴールター, J.ミニンガー著 誠信書房, 1997 - ◆ 矢崎淳子(Junko Yazaki)
- 臨床心理士、公認心理師。
スクールカウンセラー、大学病院小児科、乳幼児発達相談など、臨床経験40年。 - ◆ 小関悦子(Etsuko Koseki)
- 臨床心理士、公認心理師。
市立教育相談センター、スクールカウンセラー、大学学生相談室、心療内科クリニックなど、臨床経験22年。 - ◆ 唐澤由理 (Yuri Karasawa)
- 臨床心理士、公認心理師。
公立教育相談センター心理相談員、公立学校スクールカウンセラー、メンタルクリニックカウンセラー、復職支援プログラムカウンセラー、学生相談室カウンセラー。 - ◆ 清水尚子 (Naoko Shimizu)
- 臨床心理士、公認心理師
一般病院精神科心理及び精神科デイケアスタッフ、企業内カウンセラー、公立学校スクールカウンセラー(小・中・高・専門学校)、市教育相談センター、特別支援教育巡回相談心理士、 教育委員会緊急支援スーパーヴァイザー及びいじめ問題第三者委員などに従事。臨床経験25年 - ◇ 石田涼子(Ryoko Ishida)
- ヨガ指導員。
1974年神奈川県生まれ。ヨガ歴21年。沖ヨガの流れを受け継ぐ龍村修氏に師事。2004年 龍村ヨガ研究所 指導者養成講座修了、2007年 日本ヨガ連盟東京支部 指導者養成講座修了、 ヘルスケアワーカー資格取得。2010年 社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー資格取得。 - ◇ 山内きみこ(Kimiko Yamauchi)
- アロマテラピスト
精油はただ香るだけのものではなく、心と身体にも働きかけるんだ!!と衝撃を受けた33歳からアロマセラピストへの道のりがスタートして現在20年目。これまでにオアーゼでの活動の他、ホテルサロンや代替療法を取り入れている病院、医院、自費診療のクリニックなどでアロマセラピストとして勤務。その後、43歳でオーストラリアへマッサージ留学。現地のサロンで働きながら学び、豪州政府認定資格を取得。 帰国後、オアーゼでの活動を再開する。
問合せ先一覧
心とからだのケアスペース Oase (オアーゼ )
〒251-0054 藤沢市朝日町 9-8 第一鈴重ビル 2 階 JR藤沢駅北口より徒歩 5 分
tel & fax : 0466-23-0281 e-mail : oase@mbn.nifty.com
- カウンセリング
- tel & fax : 0466-23-0281
申込みフォーム
2回目以降は、上記またはカウンセリング時に決める - 研修会
- tel & fax : 0466-23-0281
e-mail : oase@mbn.nifty.com - ヨガ
- ◆ 月のヨガ & 指ヨガ : 申込みフォーム
2回目以降は申込みフォーム または直接担当スタッフへ - アロマテラピー
- 山内きみこ:申込みフォーム
CHIMITO -body to mental care-
https://chimito.net
内のフォーム - サポートグループ
- 連希代子 (ムラジ キヨコ)
申込みフォーム から - 親子コミュニケーションプログラム
- 矢崎淳子
e-mail : maimai_contact@yahoo.co.jp - その他
- tel & fax : 0466-23-0281
e-mail : oase@mbn.nifty.com
よくある質問
- Q 精神科医とカウンセラーの違いはどのようなものですか ?
- A 精神科医は、精神的な病気の診断をし、必要があれば薬を処方します。医師によっては自ら対話による療法を行う場合もありますが、多くの場合は面接時間も短く、問診や生活上の助言にとどまることが多いです。 カウンセラーは、こころの悩みに焦点をあて、臨床心理学的な視点からクライアントの話を聴き、解決に向けて一緒に話し合っていきます。面接時間も 1 回につき約 50 分と長く、じっくりと話をすることができます。 医師ではありませんので、診断や薬の処方は致しません。不眠や不安が強く、混乱していたり、日常生活がままならない症状があれば、まずは精神科医にかかることをお勧めします。 精神科による治療とカウンセリングは補い合うものですので、心理的なストレスがある場合は併用されると効果的です。先に精神科を受診され、カウンセリングも受けてみたいと思われる場合は、医師に相談され、 カウンセラーを紹介してもらうと良いでしょう。 (状態によっては、今はカウンセリングを行わない方がよいと医師が判断する場合もあります) 精神科クリニックによっては、カウンセラーがいて院内でカウンセリングが受けられるところもあります。 当方はカウンセリングのみですが、医療的ケアが必要と思われる場合は医療機関受診をおすすめしたり、ご紹介することができます。逆に医療機関からカウンセリングを依頼される場合もあります。
- Q 実際にカウンセリングでは何をするのですか? ただ話しを聴いてもらうだけですか?
- A カウンセリングというと、悩みを話し、その解決方法のアドバイスをもらうというように誤解されている方がよくいらっしゃいます。もちろんアドバイスも必要と感じたらいたしますが、基本は、 クライアントの方がご自身のこころの悩みに主体的に向き合っていく、そのプロセスに付き合い、お手伝いするのがカウンセラーの役目です。日常の人間関係のなかで人に相談する場合、 さまざまなしがらみがあるため自由に胸のうちを語ることができなかったり、逆に話すことで、よけいに傷ついたり、不安に陥ってしまうことがあるのではないでしょうか。カウンセリングは、そうした日常の対話とはまったく異なり、 批判や非難にさらされることなく安心して自分を出せる対話の場です。 安心感のある対話では、自分のこころをみつめたり、悩みを客観的にとらえることが可能になり、自分の気持ちや考えが、整理されていくものです。 対話が主な方法ではありますが、なかなか自分の思いを言葉で表現できないつらさを抱える方もいらっしゃいます。その場合は、絵を描くなど、別な表現方法を用いたり、リラクゼーションを導入するなど、クライアントに合わせたさまざまな方法も使っていきます。
リンク集
- NPO法人カウンセリングオフィスSARA
- 横浜市緑区長津田にあるカウンセリング施設です。
- さがみはらカウンセリングルーム
- 相模原市の相模大野にあるカウンセリング施設です。
- Web版臨床心理士に出会うには : 心理相談機関検索
- こころの課題を一緒に解決するパートナーを見つけるために、臨床心理士会が運営する検索サイト。サイト利用にあたっての注意事項を読んで同意すれば、目的に合った相談機関を検索することができる。オアーゼも掲載されています。
- 龍村修YOGA研究所
- 以前オアーゼも会場となっていた HHC (ホリスティック・ヘルス・コンサルタント) 講座の講師、龍村修先生のサイトです。
- NPO法人日本YOGA連盟
- オアーゼの石田涼子ヨガインストラクターの所属連盟です。
- イラストわんパグ
- オアーゼのHPのイラストでお世話になっているサイトです。可愛い & 素敵な素材が沢山あります。