コラム : 相談室の窓辺から

  1. Home >
  2. コラムのトップへ >
  3. 座った場所がおのれの場

座った場所がおのれの場 2008.03.11

若い時は特に迷いの中にいるものです。 「これでいいのだろうか」「この選択で良かったのだろうか」「もっと他に本当に自分に合ったものがあるのではないか」・・・など。人はおかしなもので、そう思うとその環境の中の合わないもの、気に入らないものばかりを探してしまい、やっぱり 「ここじゃない」 という結論を出してしまいます。そして、何か別のことを新たな場で見つけたいと思います。

ところが多くの場合、その新しい場でも同じことを感じ始め、同じようにまた別のものを見つけ始める、ということを繰り返してしまいます。そして、自分が本当は何を求めているのか分からなくなってしまうのです。それでは満足する人生を送るコツはあるのでしょうか?

「座った場所がおのれの場」「今いるその場が、まず、今の自分の居場所である」と気付いて、しっかりとそこに座ってみる(受け入れてみる)ことが、先ず自分のすることなのです。

「石の上にも三年」ということわざも、これに近いかもしれません。今いるところで、できることをしっかりやってみると、そこから新たな方向性が自然に見えてきます。そうしたら、動けば良いのです。そうやって、一歩一歩確実な歩みで変化して行くのなら、満足する方向へと歩いて行くことができます。こんなはずでは、と焦った心で選択するのとは全く方向性が違ってくるのです。

◀ 前のコラムへ | 次のコラムへ ▶